本日は早朝より白旗神社にて、節分祭の支度に取り掛かりました。本年度は規模を縮小しての開催となるので本物の鬼が来…
カテゴリー: 地域活動
白旗神社 令和3年左義長祭(どんど焼き)
昨日は白旗神社にて左義長祭(どんど焼き)が斎行されました。㈱勝栄土建からは2名参加です。1/1より古神札・御守…
大晦日 正月支度
昨日は白旗神社にて大祓いの準備・お手伝い。㈱勝栄土建からは2名参加です。
江島神社 正月支度3
昨日で㈱勝栄土建は仕事納めとなりました。今年はコロナ騒動の中、全社員頑張ってくれて感謝です。改めてありがとうご…
江島神社 正月支度2
あと10日で大晦日です💦パンパンの予定をなんとかクリアしていきます。江島神社ではコロナウィルス対策を強化して新…
正月飾り作製
数日前より鳶萬(片瀬諏訪神社 鳶頭)さんのお手伝いで、正月飾りの作業に取り掛ってます。今年よりウチの駐車場に仮…
江島神社 正月支度1
少し早いですが江島神社にて正月の支度が始まりました。コロナウィルス感染症対策の為、参拝・御祈祷の受付などが様変…
白旗神社 注連縄奉製
11/1㈰に白旗神社にて注連縄作りが行われました。これは、今年の6月に川崎稲毛神社へ注連縄作りに参加した所、白…
白旗神社 提灯掛け・稲藁選り
10/18㈰は白旗神社にて提灯掛けが、総代・牛若会・神輿保存会・山車囃子保存会、参加のもと行われました。㈱勝栄…
白旗神社 源義経公没後830年記念事業(参道整備4)
白旗神社の源義経公没後830年記念事業が、まもなく完了します。御祓川周辺の整備が完了して、残す工事は照明工事・…