白旗神社の源義経公没後830年記念事業が、まもなく完了します。御祓川周辺の整備が完了して、残す工事は照明工事・…
カテゴリー: 地域活動

関東連合若鳶会 第49回伝統行事研修会
昨日は関東連合若鳶会・第49回伝統行事研修会に参加してきました。㈱勝栄土建からは1名参加です。今年は埼玉県連若…

令和2年 白旗まつり・例祭
21日は白旗神社の例祭へ参列しました。勝栄土建からは1名参加です。感染症対策の為、責任役員・総代会長・総代・自…

白旗神社 令和2年 例祭準備
毎年 白旗神社の例祭は7/15の出御祭から始まり~7/21まで祭事が行われます。本年はコロナウィルス感染症の為…

江島神社 茅の輪奉製
昨日は江島神社にて、神職5名・勝栄土建2名で、青銅の鳥居に茅の輪を設置しました。参道は車が入る為、下部は繋げる…

白旗神社 茅の輪奉製
6/27,28と白旗神社にて、茅の輪の奉製作業が行われました。総代・牛若会・神職が参加して、勝栄土建からは2名…

佐奈田霊社 参拝
昨日は小田原市の佐奈田霊社へ、川崎木遣会の定例参拝・木遣り奉納に参加させて頂きました。川崎の皆さんに暖かく迎え…

白旗神社 記念事業(境内整備)
今週より白旗神社にて、境内整備事業を再開しました。募金期間も今年の9月末迄となっており、これから仕上げの工事に…

白旗神社 鯉のぼり掲揚・横町山車 曳き綱
昨日はコロナウィルス感染症の為、中止になってしまった、牛若こども祭りの鯉のぼりを掲揚させて頂きました。本年は残…

鯉のぼり 掲揚
各業者が切迫してるなか、コロナウィルス感染症の拡大防止に当社も、しっかりと対応していきます。先週、注文していた…