江島神社の中津宮の境内に水溜まりが出来るので、真砂土にて解消しました。まずは施工場所に糸を張り整地作業、排水桝…
カテゴリー: 江島神社

江島神社 2024初巳例大祭
昨日は江島神社の初巳例大祭の、参列・お手伝い・片付け作業でした。4/8よりテント・受付所などを設置しました。当…

江島神社 授与所屋根工事
先週、江島神社にて授与所の屋根工事を施工しました。まずは材料を買付け、境内まで軽トラックで搬入します。

正月片付けから、節分の支度へ
あっという間に1月が終わりました。江島神社の正月片付けを1月中に完了させました。まずは各所のプレハブ・テントを…

新年あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。1/6町内梯子周りから始まり、1/7出初式と忙しく動いております。

2023 江島神社 正月支度2
江島神社の正月支度が、本日完了しました。新規に国旗と社紋の掲揚幟を設置しました。

2023江島神社 正月支度
12月始めより江島神社の正月支度を始めました。まずは瑞心門前に、提灯掛けの架台を設置しました。

円覚寺 洪鐘祭(おおがねまつり)参列
少し前になりますが10/29に鎌倉の円覚寺にて、60年に1度の祭り(洪鐘祭)へお手伝いに参加しました。

10月スタート 少し涼しくなってきました
10月になり、やっと涼しくなってきました。月初めは白旗稲荷神社へ、全員で清掃から始めます。

江島神社 切妻屋根設置
7/11から江島神社 辺津宮にて、切妻屋根を設置させて頂きました。これは2023年度 江の島灯籠の、ライトアッ…