本日は白旗神社 牛若まつりに 参加してきました。早朝から夕方まで皆でお手伝いし、子供達の笑顔に癒されました。お…
カテゴリー: 白旗神社

令和元年 天皇陛下御即位
新しい年号 令和が始まりました。本日は白旗神社で践祚改元報告祭の準備・参加してきました。君が代を斉唱し、新しい…

白旗神社 牛若まつり 準備
本日は新元号5/5開催、牛若まつりのお手伝いをして来ました。神社の境内いっぱいに鯉のぼりを牛若会、総代様たちと…

白旗神社 神輿移動・鯉のぼりロープ張り・提灯枠移動
本日は丸1日、白旗神社でお手伝い。 朝から神輿保存会と神社神輿2基 移動。 次に5/5 牛若祭りの準備で、鯉の…

源義経公 聖地巡礼奉告祭・諏訪神社 大黒天社祭
本日は8:30より源義経公 聖地巡礼奉告祭(源義経公没後830年記念事業)に参列してきました。宮城県栗原市にあ…

4月1日(月初め)
月初めの為、白旗神社へお参り。いつもの様に神棚の榊を頂きました。そして宮司の兼務社である石川佐波神社より、パン…

義経公像・弁慶公像(白旗神社)9
白旗神社 義経公像・弁慶公像の基礎工事が完了しました。銅像の除幕式は秋祭り(湯立神楽)での御披露目が予定されて…

神奈川県連若鳶会 県纏
県連の纏は会長の支部が持ち回りで預かる様になっております。先月、自分が神奈川県連若鳶会の22代目会長となりまし…
義経公像・弁慶公像(白旗神社)8
本日は基礎・耐圧盤のコンクリート打設です。しっかりと銅像を支える基礎が完成しました。 余った生コンを使って焼却…
義経公像・弁慶公像(白旗神社)7
義経公像・弁慶公像の基礎に鎮物を埋め、ご祈祷をして頂きました。神社ゆかりの品、お祭りの写真なども一緒に埋設しま…